![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
菊勇 山形の梅酒
JAPANESE NAME: | kikuisami yamagatanoumeshu |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S034 |
地元の山形県酒田市、松山地区で栽培されている「おばこ梅」をふんだんに使っています。さらにまろやかさを出すために、日本酒に漬け込んだ梅酒です。やや酸味の強い味わいと、山形の夏を連想させる爽やかな梅の香りが特徴。冷たく冷やしてワイングラスで飲むのもよし。やや濃いめの酸味と甘さはオンザロックでもおいしくいただけます。やや濃厚で強めの酸味が女性に人気です。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地元の山形県酒田市、松山地区で栽培されている「おばこ梅」をふんだんに使っています。さらにまろやかさを出すために、日本酒に漬け込んだ梅酒です。やや酸味の強い味わいと、山形の夏を連想させる爽やかな梅の香りが特徴。冷たく冷やしてワイングラスで飲むのもよし。やや濃いめの酸味と甘さはオンザロックでもおいしくいただけます。やや濃厚で強めの酸味が女性に人気です。 すべての商品詳細を見る
清泉川 メロンリキュール
JAPANESE NAME: | kiyoizumigawa melonrikyuru |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S041 |
香りが特徴のメロンリキュールです。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
香りが特徴のメロンリキュールです。 すべての商品詳細を見る
子宝 ドライジンジャー
JAPANESE NAME: | Kodakara Ginger |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S175 |
高知県の名産品「生姜(しょうが)」の果汁に「楯野川」の純米大吟醸をブレンドした新感覚のリキュールです。生姜の爽やかな香りと刺激的な辛味の後に、心地よい酸味が追いかけてきます。甘みほのかでドライな喉越しです。健康志向の方にもおすすめです。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高知県の名産品「生姜(しょうが)」の果汁に「楯野川」の純米大吟醸をブレンドした新感覚のリキュールです。生姜の爽やかな香りと刺激的な辛味の後に、心地よい酸味が追いかけてきます。甘みほのかでドライな喉越しです。健康志向の方にもおすすめです。 すべての商品詳細を見る
子宝 もも・さくらんぼ
JAPANESE NAME: | kodakara momo sakuranbo |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S038 |
“食べる”フルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いがこもった、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。山形が誇る名産果実の素敵なコラボレーションが実現。白桃の深みある味わいに、さくらんぼのアクセントがきいています。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“食べる”フルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いがこもった、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。山形が誇る名産果実の素敵なコラボレーションが実現。白桃の深みある味わいに、さくらんぼのアクセントがきいています。 すべての商品詳細を見る
子宝 山形ラ・フランス
JAPANESE NAME: | kodakara ra furannsu |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S037 |
39.00 €
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。果物王国山形の‟エース" ラフランス。濃厚な風味とトロミは圧巻です。熟した果実を食べる感覚でどうぞ。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。果物王国山形の‟エース" ラフランス。濃厚な風味とトロミは圧巻です。熟した果実を食べる感覚でどうぞ。 すべての商品詳細を見る
子宝 山形すもも
JAPANESE NAME: | kodakara sumomo |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S040 |
39.00 €
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。山形県中山町のすももは全国第4位の生産量。梅酒を凌駕する酸味、濃厚感。"とろみ" を活かしたロックスタイルがおすすめです。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。山形県中山町のすももは全国第4位の生産量。梅酒を凌駕する酸味、濃厚感。"とろみ" を活かしたロックスタイルがおすすめです。 すべての商品詳細を見る
子宝 月山の山ぶどう
JAPANESE NAME: | kodakara gassannoyamabudou |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S036 |
49.00 €
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。原料由来の色と香り、そしてパンチの利いた酸味が特徴。ポリフェノールたっぷりの健康的リキュールです。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。原料由来の色と香り、そしてパンチの利いた酸味が特徴。ポリフェノールたっぷりの健康的リキュールです。 すべての商品詳細を見る
子宝 ゆず
JAPANESE NAME: | kodakara yuzu |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S039 |
39.00 €
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。南の島からやってきたゆずをそのままギュッと閉じ込め、その甘酸っぱさ、青春の味。冬はホットもオススメです。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食べるフルーツリキュール。山形県の農家25万人の熱い思いが込った、創業1828年の酒蔵が作った地リキュールです。南の島からやってきたゆずをそのままギュッと閉じ込め、その甘酸っぱさ、青春の味。冬はホットもオススメです。 すべての商品詳細を見る
萬歳楽 加賀梅酒
JAPANESE NAME: | Manzairaku Kagaumeshu |
Type: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S121 |
36.00 €
梅は、アミノ酸とミネラルが豊富な北陸産の紅映梅(べにさしうめ)だけを使い、昔ながらの素朴な手法で造られ、梅の栽培から漬け込み、瓶詰めまでの全てを北陸の良好な環境で行う北陸産の高品質梅酒。香味のバランスがとれて美味しい時期となるまで、おおよそ 2 年熟成させた逸品。日本経済新聞 NIKKEI プラス 1 何でもランキング で全国 1 位に選ばれた実績や、全 日本空輸(ANA)の北米線と欧州線のファーストクラスで提供されていた実績もある実力派。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
梅は、アミノ酸とミネラルが豊富な北陸産の紅映梅(べにさしうめ)だけを使い、昔ながらの素朴な手法で造られ、梅の栽培から漬け込み、瓶詰めまでの全てを北陸の良好な環境で行う北陸産の高品質梅酒。香味のバランスがとれて美味しい時期となるまで、おおよそ 2 年熟成させた逸品。日本経済新聞 NIKKEI プラス 1 何でもランキング で全国 1 位に選ばれた実績や、全 日本空輸(ANA)の北米線と欧州線のファーストクラスで提供されていた実績もある実力派。 すべての商品詳細を見る
萬歳楽 加賀梅酒グラニテ
JAPANESE NAME: | Manzairaku Kagaumeshu Granite |
Type: | Fruit Sake |
SIZE: | 95 ml |
CODE: | S122 |
6.00 €
梅は、アミノ酸とミネラルが豊富な北陸産の紅映梅(べにさしうめ)だけを使い、昔ながらの素朴な手法で造られ、梅の栽培から漬け込み、瓶詰めまでの全てを北陸の良好な環境で行う北陸産の高品質梅酒。香味のバランスがとれて美味しい時期となるまで、おおよそ 2 年熟成させた逸品をベースに使用した贅沢なデザート。冷凍庫にて 3~4 時間程 度凍らせて、スプーンなどで崩しシャーベット状で。ピュア で綺麗な加賀梅酒の味わい。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
梅は、アミノ酸とミネラルが豊富な北陸産の紅映梅(べにさしうめ)だけを使い、昔ながらの素朴な手法で造られ、梅の栽培から漬け込み、瓶詰めまでの全てを北陸の良好な環境で行う北陸産の高品質梅酒。香味のバランスがとれて美味しい時期となるまで、おおよそ 2 年熟成させた逸品をベースに使用した贅沢なデザート。冷凍庫にて 3~4 時間程 度凍らせて、スプーンなどで崩しシャーベット状で。ピュア で綺麗な加賀梅酒の味わい。 すべての商品詳細を見る
JAPANESE NAME: | Ninki-Ichi Rice Magic Sparkling Red |
TYPE: | Junmai - Pure rice, Original |
SIZE: | 300 ml |
CODE: | S086 |
13.00 €
ビンのなかで米と米こうじのみで発酵、発酵の過程でアルコールと供に造られる炭酸ガスをビンの中に封じ込んだ逸品。添加物は一切使用していないまさにナチュラルな甘味、酸味が特長のお酒です。酒造好適米(精米歩合50%)と古代米「黒米(紫黒米)」の中でも『朝紫(アサムラサキ)』という品種で造ったスパークリング日本酒です。この「黒米」に含まれるアントシアニン(ポリフェノールの一種)は、ビタミンB群を多く含んでいて、多くの栄養素を含むことから、栄養価がとても高く、中国では、“不老長寿の米”として薬膳料理にも使われ、皇帝に献上するほど重宝されていたそうです。今までの日本酒には無い、グラスに注いだとき目を楽しませてくれる泡のもつ魅力は、細やかな気泡、シズル感のあるシュワっという音、パーティの主役になる華やかさがあります。さらにこのRice Magic REDは米だけの酒でありながら、色による華やかさを増しました。■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■IWC Commended 2014
Appetizers
Fresh fruit
Fresh cheese
Dessert
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ビンのなかで米と米こうじのみで発酵、発酵の過程でアルコールと供に造られる炭酸ガスをビンの中に封じ込んだ逸品。添加物は一切使用していないまさにナチュラルな甘味、酸味が特長のお酒です。酒造好適米(精米歩合50%)と古代米「黒米(紫黒米)」の中でも『朝紫(アサムラサキ)』という品種で造ったスパークリング日本酒です。この「黒米」に含まれるアントシアニン(ポリフェノールの一種)は、ビタミンB群を多く含んでいて、多くの栄養素を含むことから、栄養価がとても高く、中国では、“不老長寿の米”として薬膳料理にも使われ、皇帝に献上するほど重宝されていたそうです。今までの日本酒には無い、グラスに注いだとき目を楽しませてくれる泡のもつ魅力は、細やかな気泡、シズル感のあるシュワっという音、パーティの主役になる華やかさがあります。さらにこのRice Magic REDは米だけの酒でありながら、色による華やかさを増しました。■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■IWC Commended 2014 すべての商品詳細を見る
JAPANESE NAME: | Ninki-Ichi Rice Magic Sparkling Red |
TYPE: | Junmai - Pure rice, Original |
SIZE: | 300 ml |
CODE: | S086 |
18.00 €
ビンのなかで米と米こうじのみで発酵、発酵の過程でアルコールと供に造られる炭酸ガスをビンの中に封じ込んだ逸品。添加物は一切使用していないまさにナチュラルな甘味、酸味が特長のお酒です。酒造好適米(精米歩合50%)と古代米「黒米(紫黒米)」の中でも『朝紫(アサムラサキ)』という品種で造ったスパークリング日本酒です。この「黒米」に含まれるアントシアニン(ポリフェノールの一種)は、ビタミンB群を多く含んでいて、多くの栄養素を含むことから、栄養価がとても高く、中国では、“不老長寿の米”として薬膳料理にも使われ、皇帝に献上するほど重宝されていたそうです。今までの日本酒には無い、グラスに注いだとき目を楽しませてくれる泡のもつ魅力は、細やかな気泡、シズル感のあるシュワっという音、パーティの主役になる華やかさがあります。さらにこのRice Magic REDは米だけの酒でありながら、色による華やかさを増しました。■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■IWC Commended 2014
Appetizers
Fresh fruit
Fresh cheese
Dessert
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ビンのなかで米と米こうじのみで発酵、発酵の過程でアルコールと供に造られる炭酸ガスをビンの中に封じ込んだ逸品。添加物は一切使用していないまさにナチュラルな甘味、酸味が特長のお酒です。酒造好適米(精米歩合50%)と古代米「黒米(紫黒米)」の中でも『朝紫(アサムラサキ)』という品種で造ったスパークリング日本酒です。この「黒米」に含まれるアントシアニン(ポリフェノールの一種)は、ビタミンB群を多く含んでいて、多くの栄養素を含むことから、栄養価がとても高く、中国では、“不老長寿の米”として薬膳料理にも使われ、皇帝に献上するほど重宝されていたそうです。今までの日本酒には無い、グラスに注いだとき目を楽しませてくれる泡のもつ魅力は、細やかな気泡、シズル感のあるシュワっという音、パーティの主役になる華やかさがあります。さらにこのRice Magic REDは米だけの酒でありながら、色による華やかさを増しました。■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015 スパークリングSAKE部門 最高金賞受賞■IWC Commended 2014 すべての商品詳細を見る
JAPANESE NAME: | Rokkasen Junmaishudetsukuttaumeshu |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 500 ml |
CODE: | S033 |
38.00 €
山形県東根市産節田梅を使用した梅酒です。米による甘味が楽しめる五段仕込み純米の原酒を使用。梅の風味を生かしたすっきりとした味わいを楽しめます。酒蔵六歌仙の甘口純米酒(六歌仙 五段仕込み純米酒原酒)と山形県東根産の梅を贅沢に使い、約半年間漬け込んだ梅酒です。最初の一口目は普通の梅酒ですが、飲むほどに個性的な味わいで、どこか後を引く味わいで、梅酒ファンの方には是非一度お試し頂きたい一本です。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山形県東根市産節田梅を使用した梅酒です。米による甘味が楽しめる五段仕込み純米の原酒を使用。梅の風味を生かしたすっきりとした味わいを楽しめます。酒蔵六歌仙の甘口純米酒(六歌仙 五段仕込み純米酒原酒)と山形県東根産の梅を贅沢に使い、約半年間漬け込んだ梅酒です。最初の一口目は普通の梅酒ですが、飲むほどに個性的な味わいで、どこか後を引く味わいで、梅酒ファンの方には是非一度お試し頂きたい一本です。 すべての商品詳細を見る
六歌仙 すいかのお酒
JAPANESE NAME: | rokkasenn suikanoosake |
TYPE: | Fruit Sake |
SIZE: | 720 ml |
CODE: | S042 |
33.00 €
スイカ果汁を贅沢に使用しためずらしいスイカのお酒です。スイカを使用した珍しいだけのお酒ではなく、その味わいに徹底的にこだわったウマさを持ったリキュールです。スイカの青臭さを抑え、あのみずみずしくフレッシュなスイカの甘さが上品にまとめられた味わいです。この味わいを練り上げる為に、糖類にはスイカの果汁を煮詰めて作ったスイカ糖、砂糖、果糖などを絶妙の比率で使用したりと、随所に旨さにこだわる蔵の信念を垣間見る逸品です。飲み方は、冷やしてストレート、ロック、ソーダ割り、シャーベットなど様々なスタイルでお楽しみ頂けます。
Dessert
Fresh fruit
Cocktails
Appetizers
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スイカ果汁を贅沢に使用しためずらしいスイカのお酒です。スイカを使用した珍しいだけのお酒ではなく、その味わいに徹底的にこだわったウマさを持ったリキュールです。スイカの青臭さを抑え、あのみずみずしくフレッシュなスイカの甘さが上品にまとめられた味わいです。この味わいを練り上げる為に、糖類にはスイカの果汁を煮詰めて作ったスイカ糖、砂糖、果糖などを絶妙の比率で使用したりと、随所に旨さにこだわる蔵の信念を垣間見る逸品です。飲み方は、冷やしてストレート、ロック、ソーダ割り、シャーベットなど様々なスタイルでお楽しみ頂けます。 すべての商品詳細を見る